ホーム > 書籍のご案内 > 院長・部門管理者のための「医療経営なんでも相談室」

院長・部門管理者のための「医療経営なんでも相談室」
Q&Aで学ぶ50の経営改善工夫アイデア~意思決定からモンスター患者対策まで~
 |
メディカル・マネジメント・プランニング・グループ 編
院長・部門管理者のための「医療経営なんでも相談室」
新書判 196頁 2009年11月発行
※下記リンクより「日本医療企画」のホームページにて直接ご購入ください。
ご購入はこちらから
|
内容
MMPG会員が「最新医療経営Phase3」のMMPG経営相談室に毎月執筆している相談事例のうち、より効果的と思われるものを集約・再編集した経営改善工夫アイデア集です。
医療経営に携わる経営者・部門管理者の課題解決の手段として活用して頂けるよう、4章立てに整理分類しQ&A形式でわかりやすくまとめています。
-
第1章 サービス
・患者様の待ち時間を短縮し駐車場の回転効率を上げるための具体策は
・よくいわれる「差別化」とは具体的にはどういうものか
・広告に力を入れ患者増につなげたい 広告規制緩和の目玉は 等
-
第2章 人事・人材育成
・スタッフをやる気にさせ 経営改善につなげる具体的手法は
・スタッフの定着率を高めるにはどうしたらよいか
・医療法人設立時の労働保険・社会保険の手続きはどうする 等
-
第3章 資金対策
・収入が伸び悩むなか効果的な軽費節減策が知りたい
・税務調査時における注意点について知りたい
・医療費不払い患者に病院はどう対応する 等
-
第4章 トップマネジメント
・一人医師医療法人の設立に向けた対応は
・診療所を息子に譲りたいが承継にあたっての留意点が知りたい
・理事長の妻が後継者に引き継ぐまで理事長職を務めたいが、アドバイスを 等
書籍のご案内TOP
▲このページの先頭へ戻る